令和5年度 新入園児追加募集の継続について
令和5年度の新入園児の追加募集は継続中です。
下記のとおり継続募集しております。
<募集対象学年>
1 年少少児 令和2年4月生まれ~令和3年3月生まれ (2名募集)
2 年少児 平成31年4月生まれ~令和2年3月生まれ (3名募集)
3 年中 平成30年4月生まれ~平成31年3月生まれ(1名募集)
4 年長児 平成29年4月生まれ~平成30年3月生まれ(1名募集)
※詳細についてお聞きになりたい方は、下記までお問い合わせください。(平日9:00~17:00)
※なお、令和6年度の「新入園児の募集」については、ホームページ「園児募集」欄をご覧ください。
※見学の希望等がありましたらご連絡ください。分かりやすく丁寧にご説明いたします。 (連絡先 電話 099-222-7084)
2023.2-.8
2学期の預かり保育③…もう発表会も終わりましたが…
とても久々の預かり保育の様子です。トントン相撲のお相撲さん制作&遊んでいる様子です。
夕方になると、この頃、各テーブルに分かれ落ち着いて遊ぶ様子が見られます。おやつの後は、それぞれお迎えギリギリまで遊んでいます(^^♪
2023.12.08
子ども防犯教室
「いかのおすし」を正しく理解する?
市から安心安全教育指導員の方々を講師として、「子ども防犯教室(12月7日)」を開催しました。
今回の「子ども防犯教室」では、声かけや誘拐の怖さを知り、予防方法を学んだり、実際に「いかのおすし・・・いきません。!!」を練習したりしました。その他にDVD上映、年長児向け就学前防犯指導(防犯ブザー)などをご指導いただきました。子供達は終始真剣に指導員の方々のお話を静かに聞いていました。
2023.12.07
集成幼稚園「発表会」NO,4
2023.12.02
集成幼稚園「発表会」NO,3
2023.12.02
集成幼稚園「発表会」NO,2
2023.12.02
第73回 集成幼稚園「発表会のお礼」NO,1
穏やかな天気に恵まれ12月2日(土)に開催しました「第73回集成幼稚園 発表会」におきましては,ご多用の折にもかかわらずご来園いただき、子供達の姿を最後まで温かく見守ってくださりありがとうございました。
今回も、感染症等の状況を考慮し、開催方式を3部構成に工夫しての開催となり、何かとご不便をおかけしましたが、1か月近く取り組んできた、発表会を無事に終えることができました。
これもひとえに、保護者の皆様のご協力のおかげと心より感謝申し上げます。
今年は「つくりだそう!みんなが輝く発表会」の全体テーマのもと、子供達は、伸び伸びと元気いっぱい演技を披露することができました。
本発表会を通しまして、保護者や多くの関係者に支えられいることを職員一同再確認致しました。
『子育ての主役は保護者の方です』そして、私達はその子育てのパートナーです。
大切な子育てのためにお互いに協力しあっていければと思いますので、これからも皆さまのご協力のもと、子供達の健やかな成長に向け一層努力して参ります。
今後とも本園の教育にご理解とご支援を賜りますようどうぞ宜しくお願い致します。
2023.12.02
山坂達者「城山登山」NO、3
2023.11.28
山坂達者「城山登山」NO、2
2023.11.28
山坂達者「城山登山」NO、1
出発前に急に雨が降り出し、今日も延期にするか迷いました。
しばらく待っていると西の空が少し明るくなってきました。
天気予報は晴れ 年長児・年中児(子供達)はやる気満々。安全面に十分配慮して実施することにしました。
園バスで出発し、メルヘン館の下で降り、登山入口に行きました。
子供達は終始とても元気で最後まで歩くことができました。
2023.11.28