園長室の窓15 2学期終業式
🌲2学期終業式 園長あいさつ🎄
昨日は、クリスマス会があり、読書サークルクレインからは読み聞かせ。他に劇などがありました。
そして子供達が一番楽しみにしていた、サンタさんからプレゼント。とてもとても喜んでいました。
今日はジングルベルの後に、「もういくつ寝ると お正月 お正月には凧あげて こまをまわして遊びましょう はやく来い 来い お正月」…元気な声が各クラスから聞こえてきました。この歌を聴くと、いよいよ今年もあと少し、一年が過ぎる早さを改めて感じます。
澄んだ冬の空気の中、陽ざしに照らされている電車通りの銀杏もすっかり葉を落としています。
毎朝、とてもとても寒くても子供達のあふれる元気に、集成幼稚園は、今日もイキイキと活気にあふれています。
風邪やインフルエンザ等の流行が始まり、多くの子供達がこれまで休みました。
手洗い、うがい、マスク、換気での予防等々、特に年末年始はお出かけしたり、人と出会ったりすることが多くなる時期ですのでどうかご自愛ください。
本日、終業式を行い、2学期を無事終了することが出来ました。
これもひとえに、ご父母、ご家族様方のご理解、ご協力のお陰と心より感謝申し上げます。
終業式では、「ごあいさつ・お手伝い・交通安全等」のことを話し、3学期また元気に会うことを約束しました。
「園児の皆さん お正月楽しんでくださいね。」(園長 小村重範)